金投資はじめました

 金の価格がどんどん上がってますね。

こちらのABEMAニュースを見て、金の積み立て投資を始めました。


新興国がドルから離脱するために自国通貨の信用度を高めるために金を買いあさっているとのこと。
自国通貨の信用のために買っているなら、買ったら手放さない。
どんどん金の価格は上がっているが、それならば今後も上がっていくだろうと予想できる。

ちなみに金の年利は実は結構良いんですね。
私は勝手に安全だけど年利は低いイメージを持っていました。
やはり先入観はいけないですね。

BlackRockのiシェアーズゴールドトラストの設定来トータル・リターンは今時点で8.83%と記載されています。

https://www.blackrock.com/jp/individual/ja/products/239561/ishares-gold-trust-fund

これってほぼ全世界株のトータルリターンと変わらないんですよね。
30年の全世界株の平均が8.7%みたいです。
https://www.bridge-salon.jp/money/tousin-etf/all-country-decades-simulation/
上記のゴールドトラストの設定日は2005年なので19年ぐらいの平均で、全世界株とかっちり比較はできないですけどね。

金の利率は1年だと16%ですし、中東の情勢不安や新興国の買い等もあり上昇圧力はさらにあがっていきそうなので年利10%以上は継続しそうな感じ。

現物で金買おうかとも思いましたが保管が面倒なので、投資信託にしました。
ETFでもいいんですが、固定金額で積み立てできないので投資信託が積み立てるには楽なんですよね。

ということで、信託報酬が低い「SBI-SBI・iシェアーズ・ゴールドファンド(為替ヘッジなし)」に積み立て始めました。

まぁ、入金力がそれほどないので、月1万ですけどね。

ではでは

コメント

このブログの人気の投稿

7774 J-TECを200株購入

いよいよリセッションが起こるか?